未分類


西部地区大会が終わり、一息つく間もなく夏季予選が開催されました。

シャークスは、開会式終了後の第一試合です。

開会式当日に敗退は寂しすぎるので、とにかく目の前の試合に勝つこと。

みんなの願いが届きますように・・・との思いで迎えた試合

結果は・・・

やりました!願いが届きました! 「初戦突破」 です(^0^)/

でも、何よりも子供たちが頑張った結果です。

今回も感じたのですが、子供たちの野球は成長しています。

頼もしく思えてきました。

この調子で、背も伸びてくれたらいいんですけどねぇ。。@ちびーず

まぁ、背の成長は地道に待つとします。。(- -;)

 

今回の試合でのエピソード(^^)

「あっ、自分の所にボールがきた!!」

「 コン 」 

ファーストへ送球 → 「アウト!」

 

普通の球さばきなのですが、「 コン 」にお気づきでしょうか?

「 コン 」の正体は、「ファールカップ」です。

転がってきた球をとめようと必死だったのでしょうか?

それとも、たまたまか?

「ファールカップ」に当たった事によって!?「アウト」にすることができました。

トンネルにならなくてよかったです。(外野だったので)

ちなみに、ファールカップなしで当たったら男性にしか分からない痛みだそうですが

カップがあった事によって、痛みはなかったそうです(*^^*)

そして、ファールカップが割れていないか確認した母でした。

 

余談ですが。。。男性にしか分からない痛み vs 出産の時の痛み

どっちが勝つんでしょうかね?

女性には女性の言い分、男性には男性の言い分があって引き分けになりそうです。

が!! 出産の痛みは、時間が長いのでホントにきついです。

という事で、勝手に「出産の時の痛み」 Win! v(^^)v

 

2回戦は、リベンジを誓った強敵のチームです。

次こそは、勝たせていただきます!! ← 強気に言ってみました!

新入部員も増えて活気もでてきましたし (Welcome SHARKS!!)

やるぞぉ~!お~~~~~っ!!!(^0^)//


雨の為、延期になっていた西部地区大会が終了いたしました。

 

鹿児島シャークス(小学部)

4戦 4勝!で優勝しました(^^)v

 

保護者もビックリの成長です。

おめでとう!!!

ひとりの力で勝ったのではありません。

皆の力で勝ちました。

「勝った喜び」を糧に、次に繋いでいってくれる事を願っています。

 

今日の2試合目、中学部の皆さんが応援をしてくれました。

チビッコ軍団の「高い声」とは違い、かっこいい声の先輩方にエールを送ってもらい

試合のリズムにのれたような気がします。

小学生の応援とは違うんですよね~

「ザ・大人!」って感じでした。 

 ↑  「ザ・大人」って何だ???  

解説すると・・・高校野球の応援みたいでした(*^^*)

 

中学部の皆さん、ありがとうございました。

そして

西部地区大会、優勝おめでとうございます。

 

さぁ、来週から夏季予選が始まります。

一戦必勝! 成長しまくっちゃいましょう!!

父の日に、代表、監督、コーチへ美味しいお酒のプレゼントを。。。


西部地区大会が開催されました。

土曜、日曜の日程でしたが、日曜日(23日)は予報どおり大雨・・・

土曜日は、いつ雨が降るだろうというドキドキのなか試合が開催されました。

土曜日の試合結果

2戦して、2勝です(^^)v やりました!!

子供たち、頑張ったようです。

まだまだ学ぶところはありますが、今回の勝利で少しは自信もついてきたのではないかな?

この 「自信」 が 「勝ち」 に繋がっていけばいいなと願っています。

 

子供たちが頑張った試合、私は親戚の結婚式出席のため

応援することができませんでした。

結果が気になって、気になって。。。

なのに、某ホテルの親族控え室って「携帯が圏外」だったんです。

高い場所にある広~いホテルの一室(控え室)から出て他の場所に

移動したのですが、それでも圏外。。。。。

ホテル内全部が圏外だったわけではないのですが、あまりウロチョロもできず

結果を知ることができたのが、2試合終わってからでした。

その間、披露宴でご馳走がでるというのに

サンドイッチやスイーツ、オレンジジュースに舌鼓をうっておりました(^^)

子供たちは2勝!そして、素敵な結婚式でとてもよい一日でした。

 

今日の試合は、雨天により29日に延期となりました。

頑張れシャークス!!