著者アーカイブ: ぐっぴーかあちゃん


花粉症です。
先週辺りから、ひどいお母さん方が何人も・・・
カメラを手にしながら、ふと うちの応援団に目をやるとかなりのマスク人口。
ほんっとにヒドイお母さんは、「帽子」に「マスク」に「サングラス」。
一見、「うわっ!」とひきますが、中身はとーーーっても「チャーミング」なママですのでご安心を・・・(^_^)

(追記)
昨日、今日と風邪で苦しんだ「とおる」。おばちゃん達は感動しました。
その一方で、風邪薬が「水薬(シロップ)」で、容器に「お子ちゃまシール」が張ってあったのには思わず「かーわーいーいーーーーー(*^o^*)」でした。
薬なんて飲みなれるほうがどうかと思うよねっ・・・とおるっ(^_-)-☆


とっても緊張感のある一日だったのに、野球のことは書けないぐっぴーかあちゃんですm(_ _)m。私は、「こぼれ話担当」・・・(^_^ゞ

先日、対策をたてた「シート畳み」ですが、やってみました。
お相手は「すぐる母」!A型でいらっしゃいます(^^)//パチパチパチ

結果は・・・すばらしく・・・この上なく・・・四角に畳めましたヽ(^O^)ノ。
一応、なつき母の名誉のために付け加えますが、この結果は9割方「すぐる母」が導き出したもので、あとの1割は誰が担当しても「スクエア且つコンパクトな仕上がり」間違いなしでしょうv(^o^)


準々決勝は雨のため中止となりました。
待機中、寒さに震える子供達に与えられたのは・・・・さっきまで子供達を懸命に応援してくれていた「ペットボトル」!!
さっきまでは「アイロンビーズ入り」の「しゃかしゃか君」。
今度は「お湯入り」の「ぽかぽか君」になって再登場!!
子供達は大喜びヽ(^O^)ノヽ(^O^)ノヽ(^O^)ノ
真夏に氷をもらった白熊さながらに、なでくりまわしておりました。
来週はまた「しゃかしゃか君」になって応援してくれるんですが、中を乾かすのが大変なんですよね(^_^;)

一方、練習試合、大会用の味噌汁椀は発泡スチロール製の薄いやつ。
お母さん達は、子供達が使ったやつをサッと水でゆすいで使いました。
クセなんでしょうか・・・気づけば何個か縁に歯形がついてました(^◇^;)
歯形の付いたお椀と向き合って「あなたはだぁーれ?」と問い掛けるたかひろ母でした>^_^<