年次アーカイブ: 2008


寒いですねぇ・・・女性は手荒れに苦しむ季節です。

CMでも女性が「ぱっくりぃ〜〜(i_i)」と、割れた手を見て 眉をハの字にしてますよね。
私も冬はだいたい「ぱっくり〜〜」の人。
で、この前まで、四ヶ所、二つはやっと埋まって現在二ヶ所割れてます。
おまけに今年は手の甲の荒れも深刻・・・(;_;)

どうして、こんな話をしているかというと・・・。

おにぎり作る時、『塩』がしみるんですぅ〜〜〜〜(T_T)(T_T)(T_T)。

あかぎれに「ぴりぴりぴりぴり・・・(-_-;)」。
割れに入ろうもんなら「みぎゃぁー」「ぴぎゃぁー」と体をS字によじって耐えているのです。

お昼、ニコニコと食べているおにぎりには、そんなお母さん達の事情も含まれていることを知っておいてね。

この季節、お母さん達の手、奥様達の手は結構かわいそうなんだからぁ・・・(^^;)

言っておきますが、クリームなんて日中塗ってもすぐ洗い流されちゃうんですからね(^_-)-☆
「ご飯作ったり」「トイレ行ったり」、「お茶わん洗ったり」「トイレ行ったり」、「手洗い、もみ洗いしたり」「トイレ行ったり」、「掃除したり」「仕事行ってぇ・・・」「トイレ行ったり」・・・(笑)


最近、忘れ物、探し物がけっこうあるように思われます。

部員が増えると物も増えるわけで、その中には似たものや同じものもいっぱいあるわけで、ましてや日が短い時なんか帰る頃は真っ暗で、名前なんか書いてあっても見えなかったりするんですよね・・・せかされるし・・・。

しょうがなくも思うのですが、ここは経験・知識ともに豊かであろう?(^^ゞ私達大人がひと工夫しないとなぁと思う今日この頃。

子供が『間違えない!』『忘れない!』アイデアを是非グランドにてご披露ください。
あなたのアイデア、みんなでマネしま〜す(^^)/


ぐっぴー妹「インフルエンザ」発症により、ぐっぴーかあちゃん留守番です('_;)。

技術君が
「『魂』拾った。」
と帰ってきました。(?_?)

ミズノのキーホルダーです。「野球魂」と刺繍されたやつです。
「野球小僧が『魂』落としたらマズイやろぉー」
と、落ちてはぐれて寂しげな『魂』をほっとけなかったそうです。

あなたの「ソウル」、私共で大切にお預かりしておりますm(_ _)m