未分類


今日の試合、見てましたか?

頑張ってましたね!

試合が始まった途端、胸が熱くなりました。

「勝てる!」と信じてたんだけど

試練を与えてくれましたね。

 

「落ち着きなさい」

「強くなりなさい」

そして

「皆がいるよ」

 

今日は緊張してしまったけれど、次は必ず勝ちます。

皆がいます。

たくましくなってますよ。

これからも見ててね。

 

以上、私からのつぶやきでした。

 

小学部、負けました。

残念です。

プレッシャーをかけてはいけないのですが

6年生、残りの大会が少ないですよ。

「やっぱりシャークス!!!」 と言われたくない??

「やっぱり強いね!!!」 って言われたくない??

言われたいよね~

がんばろ(^o^)

 

中学部は勝ちました。

小学部の分まで、ぜひ優勝してください。

 

応援ありがとうございました。

 

 


ご無沙汰いたしております。

ちびーず母さん、それなりに元気です(^^;)

 

あっという間に夏が過ぎ、秋になりました。

早いですね~

こーやって歳をとるんです。

若い母たち! あっという間ですからね!!

あっという間に仲間になりますよ(^^)

 

なんて話はいいとして、、

秋季大会が開催されました。

今チームは、空回りばかりでなかなかいい成績が出てません。

1試合1試合を大事に、大事に戦わなければいけません。

 

今日の試合 勝利しました!

ヒヤヒヤ・ドキドキしましたが、

皆で力を合わせていいチームになったように感じました。

一人じゃ野球はできないからね

皆で守ればいい

皆でチャンスをつかめばいい

ボクがダメなら他の仲間が!!

あの子がダメならボクが!!

それが仲間です。

あっ、けして人任せって意味じゃないですよ。

 

今日の球場は、いろいろと思い出のある球場でした。

思い出すこともいっぱい。

見守ってもらっての勝利な気がします、ありがとう。

このまま勝ち進みたいです。

勝ち進みます!

 

子供たち、のびのびと楽しく全員野球をしましょう(^^)

次の1勝をプレゼントしてください。

 

中学部も勝利しました(^^)

私は、運転に難があり中学部と小学部のグランドを行き来しませんでした。

中学部の皆さん、すみません。。。

運転、苦手です。。

応援に行かずごめんなさい。

 

皆様、本日はお疲れ様でした。

 


「負けて悔しかったですか?」

「勝ってうれし泣きをした相手のキャプテンを見て、何を思いましたか?」

 

 

この言葉 2年前にも書きました。

 

もっとできたはず!!

試合のあと 自分の息子を一発叩きたかったです。

2年前の同じ状況と感じるものが違いました。

大会は違いますが、2年前の長男を叩きたいとは思いませんでしたね、、

今更ですが お役にたたずにすみません。

 

さー、切り替えましょう! ←自分の息子の事は棚に上げて(^^:)

 

次はジュニア戦ですよ(^^)

頑張りましょうね!

 

昨日は突然雨が降って 試合途中でグランド移動→また雨天中断と慌ただしい試合でした。

試合条件は相手も同じです。

お互い大変でしたね。

何より大変だった、グランド当番の黒潮さん。

ありがとうございました。